アーカイブ | 2012年8月29日

すぐに使える便利な会計ソフト 

独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構)で、こんなひな形を提供していましたので紹介します。

エクセルを利用したひな形ですので会計ソフトとはいえないと思いますが、パソコンで試しに現金出納帳を付けてみたいという方は無料ですのでいかがでしょうか?

すぐに使える便利な会計ソフト

簡単な現金出納帳
毎日の売上集計
毎日の商品区分別売上集計
売上予算作成・予算実績検討
法人税等の計算シミュレーション(税率等が古いので現行とは違っています。)

小規模企業共済の加入資格と加入シミュレーション

小規模企業共済制度は、個人事業をやめられたとき、会社等の役員を退職したとき、個人事業の廃業などにより共同経営者を退任したときなどの生活資金等をあらかじめ積み立てておくための共済制度です。
小規模企業共済法に基づき、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営しています。
いつの間にか従業員が増えて… という方もいらっしゃると思いますので ご注意ください。

加入資格はこちら

加入シミュレーションはこちら

個人確定申告で白色を選択されている方へ

 

白色申告は税務署への提出書類も青色より少ないですし、帳簿を単式簿記で付けたり、或いは付けないで… というのがメリットだったと思います。

副業をされている方や事業的規模にあたらない不動産所得の方などが利便性を優先して、あえて青色申告を選択しないという方も多いと思います。

しかしながら、平成26年1月から白色申告の方に対する現行の記帳・帳簿等の保存制度が拡大されます。

詳細はこちら

この際、青色申告にしてみるというのは いかがでしょうか?